これも需要と供給かな?

  • 2014.02.25 Tuesday
  • 23:39
JUGEMテーマ:日記・一般
 自分の子供に対して金を使うのはトーゼンのことながら、

こと祝い事に対しては上の代から頂くことがこれまでは需要のようやった。

しかし孫が出来たとゆ〜ことは私と母さんが供給する番になるってことで......




ど〜ん! 孫娘の初節句の為に買った雛人形が今日届きましたわーい(嬉しい顔)

今迄貰ってばかりやったから買った経験が無い。娘のアパートなんて

狭いから小さいのでええやろと母さんと娘に買いに行かせた。


お内裏様とお雛様のツーショットのヤツがこれまた高いあせあせ(飛び散る汗)

私が狙ってる防具が買えるやん!などとは口が裂けても言えませんが、

旧大蔵省の母さんが奮起し色々と物色し、別に型遅れのやろ〜と

雛人形に変わりは無い訳で、値切らず目ヂカラで半額にしてもらった手(チョキ)


これから先はこんな祝い事が増えるのは明白なわけでして、

私等の親がしてくれた供給をこれからは私等がせなあかん!

そ〜思うと上の代がしてくれたことの有り難さが分かります。


次男が最後の進学を控え学校へ行かしてやる金を都合せんなんドル袋

これも順送りとゆ〜か私が同じ頃は親がしてくれてたわけで、

子はアタリマエのように需要し親はアタリマエのように供給する!

ちょっとニュアンスは違うけど、これも需要と供給なんやろな〜......



さて話変わって、先日朝刊を読んでたら私的に衝撃的なことが載っていた!

御存じ?の通り、私は私立大学に通いながら親からは4年間で100万しか

世話にならず、国立大学に進学した弟より安上がりやった手(チョキ)

何故そんなことが可能やったかと言うと新聞奨学生制度を利用したからです。


新聞屋の2階に住み込み4年間朝夕刊を配る代わりに学費のほとんどを

新聞社が出してくれる制度富士山 当時は同じ新聞屋に同期が2人も居て

大阪だけで100人以上居た!しか〜し今年卒業したのはたった9人と載っていた......


学費と朝夕の食事に家賃が基本タダになる代わりに自由度は少なくなり

フツーの学生と比べれば遊ぶ時間も少ないのは仕方ない!

ま〜私はそれでも間隙を突いて遊んでバイク乗り回してましたけどウッシッシ


でも今の子にすればそこまでして大学に行く感じでは無いんやろね......

経験者の私なんかも自分の子にはそんなことは絶対させないパンチ

キツさを知ってるが故に親となったらやはりさせたくありませんでしたわな。


金は出してやる!とは言うもんの奨学金に頼らざるを得ないのが現実冷や汗

最近では就職即何百万円もの奨学金の借金を背負う若者も多いようで、

就職出来ない若者が苦しんでるって話もよくTVでヤッている。

需要と供給のバランスが悪い証拠やけど、お金持ち以外は仕方ないわな〜

それでも若者が親になれば分かってくれるやろう......

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM